2011年12月27日

絵馬の巣立ち

絵馬の巣立ち

「カネマツ、カフェラバーソウルの店主ムッシュが来ていない。」
これは12月27日、絵馬プロリーダー宮本氏の朝のツイートです。
朝はいつも早いはずのムッシュが、今日はどうしたんだろう。
カネマツに到着し、ようやくその理由がわかりました。
今日は絵馬を武井神社に運ぶ日。
人力による運搬。
ムッシュはみんなの足下がすべらないよう、およそ100mある武井神社までの道に、早朝ひとり塩カルを撒いてくれてくれていたのでした。
(塩カルとは塩化カルシウムの略称。水溶液の凝固点が低くなる。この性質を利用し雪国では積雪や凍結などで路面が危険な状態にならないよう、雪の日は路面に散布する。)

絵馬の巣立ち

梱包材で大切に巻かれる絵馬。
準備は着々と進んでいきます。

絵馬の巣立ち

ムッシュの塩カルと、善光寺門前の人たちの協力により、無事武井神社に到着することができました。

絵馬の巣立ち

到着後は絵馬奉納にむけ、絵馬に白幕をかけるなど奉納日当日の用意をします。

絵馬の巣立ち

しばらく絵馬の前を離れられない絵馬師OZさん。
いろいろな想いが駆け巡ります。

絵馬の巣立ち

カネマツに戻ってから絵馬の置いてあった部分を丹念に掃除するOZさん。
12月30日朝10時。絵馬奉納日はもうすぐです。

記:セッキー


同じカテゴリー(準備)の記事画像
絵馬プロスタッフのイタズラ。〜タイムカプセル編〜
絵馬がほぼ完成しました!
バージョンアップ
おっ!なにやら。
絵師のイタズラ。
本描きがどんどん進んでいます。
同じカテゴリー(準備)の記事
 絵馬プロスタッフのイタズラ。〜タイムカプセル編〜 (2011-12-24 01:04)
 絵馬がほぼ完成しました! (2011-12-19 18:01)
 バージョンアップ (2011-10-05 17:31)
 おっ!なにやら。 (2011-10-01 12:56)
 絵師のイタズラ。 (2011-09-30 16:23)
 本描きがどんどん進んでいます。 (2011-09-29 20:34)

Posted by 絵馬プロ at 17:14│Comments(0)準備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。