今回、平成の武井神社御柱祭大絵馬の制作を引き受けて頂いた絵師は、
OZ/尾頭/山口 佳祐さんです。
私たちは尾頭(おず)さんと呼んでいます。

昨年の、ボンクラ一周年感謝祭でライブペイントをしていただいた事もあり、
お声を掛けたところ快く引き受けて頂きました。

絵師紹介 OZ/尾頭/山口 佳祐
△去年のボンクラ感謝祭でのライブペイントの様子

後から分かったことですが、尾頭さんと武井神社との間には少なからず縁があり、
今回の絵馬制作は前から決まっていた運命だったのではと思える程。

どんなご縁なのかは、まだヒミツ。

そんな、尾頭さんを紹介します。

絵師プロフィール
OZ/尾頭/山口 佳祐
山生まれ山育ち
幼少の頃より何かを作ることを好み、2006年までの20年間を長野で過ごす。
その後、新潟県長岡市へ拠点を移し、2001年からライブペイントを
200本以上こなす中、店舗内外装、展示会等の企画や出店を行う。
現在東京都品川区在住。
原始循環思想を軸に万物は円を描きそのイメージは肉体を通し増幅し続け
独自の手法を用い表現し創りはじめる。
自然の中、木々や土に触れ、私は大地に溶け込んでゆく。


記:宮本




Posted by 絵馬プロ at 17:35│Comments(0)絵師紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。